deco_top

Journal いろんなモノコト

助成金

money

こんにちは!veki designのタカハシです。

今日は助成金についてのお話です!
コロナ禍になり、個人でお仕事されている方でサイト作りたいけど
給付金についてよくわからない。。。受けたいけど今やってるの??
と私自身も疑問だったので、台東区役所に聞いてみました!
備忘のためjournalに残します。

令和3年9月現在台東区で行っている助成制度

新ビジネスチャレンジ支援制度


というものがありました。細かいことは上記のサイトからご覧いただくのが間違いないかと思いますが、
2/3が助成されるとのこと!(書類審査あり)

・区内に事業所があること
・区内に本拠があること
・コロナの影響で売上高の減少

が対象者だそうです。

対象となる事業の一例にサイト関連だと、

対人サービスのオンライン化(小売業の独自 EC サイトやホームページ改修による販路拡
大、セルフレジ・セルフオーダーシステム等非接触ツールの導入)

上記の記載がありました。
直近でサイト制作をお考えの方や改修を考えている方も審査はありますが、
一度トライしてみるのはいいと思います!◎

国で行っている助成

小規事業者持続化補助金

サイトはこちら

国の助成でお馴染みになりつつある小規模事業者持続化補助金。
8/31締めの採択件数は下記でした。


申請件数:12,738件
採択件数:6,869件
採択率:53.9%

約半分ですね。
当初に比べて採択率が50%切るようになったので出したら絶対通る、という現状ではなさそうですが、
補助金の申請の代行などもやっている業者さんも存在しているので、
依頼してもいいかもしれませんね。

*少し内容が抜けていたりすると差し戻されるのではなく、
そのまま内容不備ということで落とされるそうなので、しっかり確認して提出しましょう!

#category

Contact

お仕事のご依頼・ご相談の他なんでもお気軽にどうぞ。
お問合せお待ちしております。

Page Top